工場で働ける人の数、つまり読み書きそろばんがそれなりにできる人の数は、全世界で、昔(戦後くらい)10億人だったが、今30億人いる。
日本で、少子化と言っているが、大学卒業率は上がっている。
実は、毎年の団塊世代退職者数よりも、毎年の大学卒業者数の方が多い。
労働人口は増加している。
もちろん、もう少し長いスパンでみれば、日本人の労働人口は確実に減り始める。
年々、自動化、機械化、効率化 が起きている。
このまま行くと、マジで、
太陽と風だけで、家の中の電気と光と冷暖房は、すべて事足りそうだし、
水も自分ところで濾過できそうだし、
食べ物も種から収穫まで小さな食べ物工場(家の中で)で自動で作れちゃいそうだし、
掃除機ロボットもあるし、食洗機もあるし、洗濯機もある。
(あ、自動アイロンロボットがないね)
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#5219 少子化対策になっていないぞ説@日記 - HE PROJECT3 2018-12-26
#3727 中国ではGoogleやFacebookが使えない@日記 - HE PROJECT3 2014-12-13
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『死ぬこと以外かすり傷』
の記事はこちら(#5324)
555,216 UU/ 268,842 PV/ 261,186 AA (TTL)
211 UU/ 114 PV/ 110 AA (AVE ADAY)
Now:20250702032207 date:2009/02/24 #1675 ips:667
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3