#2355 舞台装置は重要@日記 (2011/05/03)

進撃の巨人を読んでいて、
やっぱり舞台装置は重要って思った。
ここでいう舞台装置とは、
照明があれこれあるとか、スピーカーやマイクがあるとか、
床が下から上にあがるとか、
そういう正しい意味での舞台装置ではなく、
作者が作者自身の主張(物語のテーマ)をより明確にするために、
意図的に設計された物語の背景や設定のことね。

スタートレックなんかは、
これがうまくて、
SF使えばなんでもありなんだけど、
見た目がすぐに変わる宇宙人や、
時間を操る宇宙人などを登場させて、
お話の焦点を絞るのがウマイ。
人間のある感情というか葛藤というか哲学的な問いを鮮明にする。
見てる方は、普通のドラマでは決して掘り下げられない感情というか感覚を試される。
ある意味、戦争映画とか、冒険映画とか、非日常を取り扱うドラマは黙っててもそういう側面があるね。

手塚治虫のブラックジャックとかも、
(火の鳥とかも)
ありえないんだけど、
命を救えちゃうがゆえに起こりうる様々な問題に直面させて、
読者を考えさせる。

そういう物語のテーマをクローズアップさせるための設定や背景、
つまり舞台装置は、とっても重要で、
これが、ぶれると、きっと大きな問題はないんだけど、
テーマがぼけてくるというか、鮮明でないというか、分かりづらくなるというか・・・。

そして、たいてい面白い作品というのは、舞台装置も良くできてるんだよね。
最近だとインセプションとか良かったよな〜。


一方で、よく使っている例だけど、「メメント」という映画があるけど、
これは、10分しか記憶力が保たない男の話で、
映画自体も、10分前、10分前とどんどん遡っていく感じで進むんだよね。
これだけの面白い舞台装置を用意しておきながら、
ちょっと期待外れな展開。
この舞台装置をパクっていいから、誰かもっと面白い映画を作らないかな〜
なんて思うね。


まあ、とにかく、舞台装置は重要で、一番いいのは、
聞いたこともない舞台装置で、さらに、その舞台装置を十分に使い切って、作品を盛り上げることが出来ている作品。
誰か教えて下さい。笑
応募中です。



5/6 のブン


いいね (205人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#3642 最近、忙しい@日記 - HE PROJECT3 2014-09-20


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『ビジネスモデル全史』
の記事はこちら(#4430)


旧モードで表示


437,218 UU/ 1,321,386 PV/ 419,049 AA (TTL)

197 UU/ 678 PV/ 215 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20240519051120 date:2011/05/03 #2355 ips:575

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3