世界三大ハムといえば、知りませんが、
シナの金華火腿、
スペインのハモン・セラーノ、
イタリアのプロシュット・ディ・パルマですか?
で、これまたラジオネタだけど、イタリアの生ハム、パルマが、
ちょっとしょっぱ過ぎて、口に合わないという日本人が結構多いらしい。
(しょっぱいのが大好きな日本人が、しょっぱいというのだから、
そうとうしょっぱいんだな〜きっと。
日本人だからしょっぱいのが好き、というのがそもそも偏見か。)
そこで、パルマがダメなら、ダニエーレの生ハムはどうかな。
まろやかな塩気。きっと口に合うと思うよ、みたいな話をしていて、
そうなんだ〜っと思いつつ、
どれも食べてことないですけどね。
(いや、食べたことがあるかもしれないけど、
そういうの気にしないで食べてるから分からん)
プロシュット・ディ・サン・ダニエーレ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%...
今度、誰か、私にご馳走してください。笑
9/28のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#3241 衣類や靴をネットで買えますか@日記 - HE PROJECT3 2013-08-10
#3239 読み切る方が得か捨てる方が得か@日記 - HE PROJECT3 2013-08-08
#3256 間違い電話ではない間違い電話@日記 - HE PROJECT3 2013-08-18
プロシュット しょっぱい - Yahoo! JAPAN
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『僕らが毎日やっている最強の読み方』
の記事はこちら(#5298)
555,231 UU/ 270,001 PV/ 262,351 AA (TTL)
211 UU/ 114 PV/ 111 AA (AVE ADAY)
Now:20250702040811 date:2013/08/09 #3240 ips:698
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3