小学校で、1年生のために歓迎会をしてくれて、
そこで1年生が、例えば、
「今日は2年から6年生の皆さん」「歌や劇をしてくださいまして」「ありがとうございます」のように文を切って、
それぞれ代表の子どもがしゃべって、最後は、1年生全員で
「ありがとうございます」的な発表っていうのがあると思うが、
その代表に、
なぜか修造が手を上げて立候補して、声が大きいからという理由で、選ばれて、
その大役を任されたそうですけれど・・・。
でじまー。
お父さんも、お母さんも、そういうタイプの人間じゃないぞ〜。笑
どこにそんな血が・・・。
どちらかというと、ひっそりと平穏に生きていきたいタイプなのに・・・。
人様の前で、代表で、何か言う大役なんて・・・。
ということで、さっきその大役を成し遂げていましたが、何だか面白いですね〜。
(^_^)
3/26のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4578 1時間は3600秒@日記 - HE PROJECT3 2017-04-15
#4576 電話番号復活@日記 - HE PROJECT3 2017-04-15
#3265 カラスの糞にやられる@日記 - HE PROJECT3 2013-08-30
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『世界観』
の記事はこちら(#5313)
520,420 UU/ 327,401 PV/ 340,470 AA (TTL)
205 UU/ 144 PV/ 150 AA (AVE ADAY)
Now:20250402121332 date:2017/04/15 #4577 ips:624
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3