よくパソコンのソフトなどで「保存」のアイコンとして、
フロッピーディスクのアイコンが使われることが多いが、
もう新世代は、フロッピーディスク知らないし、何このアイコンってことっぽい。
それと同じで、
よくよく考えると、電話を表すアイコンで、電話の受話器(U形というべきか、鉄アレー形というべきか)のアイコンとなっているが、
そんな受話器はもうないよね。
見かけない。
家にある電話だって、シュッとしてて、普通に平らだよな〜。
2/16のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4905 iPhone6バッテリー交換してみる@日記 - HE PROJECT3 2018-03-09
#4903 無料牛丼と行列@日記 - HE PROJECT3 2018-03-02
#2307 閲覧記事ランク@日記 - HE PROJECT3 2011-03-26
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『イノベーションのジレンマ』
の記事はこちら(#4495)
560,341 UU/ 71,924 PV/ 75,474 AA (TTL)
211 UU/ 30 PV/ 31 AA (AVE ADAY)
Now:20250722055415 date:2018/03/03 #4904 ips:647
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3