前に、松屋銀座でミッフィー展に行きましたが、あれは2015年だったのですね。
結構前ですね。
【終了】誕生60周年記念 ミッフィー展 - 展覧会&ギャラリー | 松屋銀座
http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/deta...
ということで、今回は、トムとジェリー展に行ってきました。
誕生80周年 トムとジェリー展 カートゥーンの天才コンビ ハンナ=バーベラ - 展覧会&ギャラリー | 松屋銀座
http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/deta...
「トムとジェリー」世界初の大規模展覧会が東京&大阪で開催 - 初公開の原画約250点やセル画など - ファッションプレス
https://www.fashion-press.net/news/46875
今見ると結構過激なケンカで恐ろしい感じがしますが、これはコメディーで、
オモシロおかしく子どもの頃は見ていたわけで、
子どもはバカじゃないですと。現実と、アニメの世界は違うことは分かりますと。
でですね、
知りませんでしたが、トムとジェリーってアカデミー賞とかも取ってるんですね。
やっぱり面白いものを分かってますね。コメディー分かってますね。
笑
6/7のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#5380 ソーセージ作り体験@日記 - HE PROJECT3 2019-05-04
#2922 PS Vitaフィルム1日で終了のお知らせ@日記 - HE PROJECT3 2012-12-24
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福』
の記事はこちら(#4872)
567,898 UU/ 92,268 PV/ 59,655 AA (TTL)
212 UU/ 38 PV/ 24 AA (AVE ADAY)
Now:20250818123304 date:2019/05/04 #5379 ips:498
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3