POCKETALK (ポケトーク) - 翻訳機を超えた、夢の「通訳機」
https://pocketalk.jp/
翻訳機ili(イリー)公式 - インターネット不要で世界と繋がる
https://iamili.com/ja/
最近は、自動で翻訳してくれたりするので、スゴイ時代です。
そして、しゃべってくれますからね。ビックリです。
で、ここで言いたいのは、翻訳の話というよりは、合成音声の話ですかね。
例えば、日本語で「こんにちわ」っていうと、英語で「ハロー」と言ってくれますが、
そのハローの音声は、自分の声とは似ても似つかない声だったりします。
それだと、若干興ざめである。
どうやってやるか知らないけれど、自分の声の合成音声でハローって言って欲しいよな〜。
つまり自分の声の合成音声で、いろいろしゃべってくれないかな〜。
そうすると、自分の英語の勉強にもなる気がするんだよね。
自分の声の英語の発音が自分の先生になるわけだから、いいよね。
(^_^)
7/17のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#5420 スタバリザーブロースタリー@日記 - HE PROJECT3 2019-07-13
#5418 ネックスピーカー買う@日記 - HE PROJECT3 2019-07-13
#1408 CNN.co.jp:08年8月8日8時8分生まれ、8ポンド8オンスの赤ちゃん - HE PROJECT3 2008-08-11
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『スピリチュアリズム』
の記事はこちら(#5040)
555,218 UU/ 269,150 PV/ 261,496 AA (TTL)
211 UU/ 114 PV/ 110 AA (AVE ADAY)
Now:20250702033014 date:2019/07/13 #5419 ips:409
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3