#5463 ミュージシャンからの搾取@日記 - HE PROJECT3 2019-09-23
ということで、やっぱり
ファン => ミュージシャン
の世界観に戻そうよと。
なので、
ファン => 【サブスクリプション会社 => レコード会社 =>】 ミュージシャン
この【】内をスキップしようと。
でも、結局、ユーザーがお金を払うプラットフォームは必要なので、
やっぱりiTunesのようなSpotifyのようなものをミュージシャンたちで準備する必要がある。
そこで、結局、第三者に頼んで、第三者が運用すると、今のサブスクリプション会社とまったく同じだから意味がない。
自分たちの運営で、営利目的でないプラットフォームが必要。
そうすれば、いいんだけれども、やっぱりこのプラットフォームになりたい人は山ほどいて。
だって儲かるじゃん。
なかなか難しい。
ミュージシャンだけで、平等に再分配できる方法はないかしら。
8/31のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#5465 【特許】自動キノコ判定@日記 - HE PROJECT3 2019-09-23
#5463 ミュージシャンからの搾取@日記 - HE PROJECT3 2019-09-23
#3793 ピアノの名前の由来について@日記 - HE PROJECT3 2015-01-30
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『「ない仕事」の作り方』
の記事はこちら(#4628)
555,232 UU/ 270,113 PV/ 262,462 AA (TTL)
211 UU/ 114 PV/ 111 AA (AVE ADAY)
Now:20250702041151 date:2019/09/23 #5464 ips:402
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3