#2036 世の中をどのように捉えるのか@日記 (2009/10/14)


人間は、いや日本人だけなのかもしれないが、
例えば、
相手の気持ちを考慮してとか、
交渉戦略としてとか、
共感を考慮してとか、
願望を含めてとか、
立場によってとか、
どうでもいい部分は省くとか(→隠す)、
というように、いろんなことを考えて、
意図的か、それとも偶然そういう表現になってしまったかは別として、
事実をそう表現する。

それを、子どもは、きっと、
大人は汚いとか、大人は嘘つきとか、
言うのだろう。

大人としては、
嘘は言っていないとか、
勝手にお前がそう解釈したんだとか、
ここに読めないくらいの小さな文字でちゃんと書いてあるだろとか、
言うのだろう。

もっとも、嘘はついていないだろうが、
限りなくうまく隠したい事実を隠しているとするならば、
嘘でないかもしれないが、嘘のようなものだ。

嘘のようなものは言ってもいいが、嘘は言ってはいけないというルールなのだろう。
こんなルールは面倒臭いから、
嘘ついてよいという世界にしてしまえばいいのにね。

でも、そうしないあたりが、一応、大人も
嘘は良くないことだと思っている ってことが垣間見ることができる。
だけど、時と場合はでは、仕方ないんだよ、
嘘のようなことを言わないとね・・・みたいな。


ま、子どもよ、大人になれってことか。



話しは、大きく変わるが、・・・

みんな家に鍵をして、泥棒対策をしていると思うが、
もし本当に安全な社会なら、家に鍵をする必要などない。
家に鍵をするのは、泥棒がいるためであり、そんな悪い人間のために、
良い人間がいちいち家に鍵をかけるなどという面倒臭い行為をさせられているのである。
本末転倒も甚だしい。
悪い人間のために、良い人間がいろいろしてあげちゃってるわけですよ。
これがエスカレートすると、
じゃあ、悪い人のために、
家に鍵をしましょう
ガラスはすべて防弾にしましょう
拳銃を持ち歩きましょう
国は核爆弾を用意しましょう
ってなるわけ、

でも、本当は、そういう方向ってなんか違うよね。

家に鍵をかけなくても安全な社会をめざしているんじゃないの?・・・。

まあ、たしかにね、そうはいってもね〜って部分は、いろいろあんだけど。

子どもよ、大人になれってことか。



上の2つは、似てるのか似てないのかもよく分からない。


問:
1)やっぱり絶対に大人になってしまうものなのか?
  子どものままでは絶対にいられないのか?
2)1)で絶対に大人になってしまうという結論に
  達した人のみ。
  その場合、大人になるスピードを、
  早めた方がいいのか?
  それとも遅くした方がいいのか?


参照:
フランスの日々: センター入試とバカロレアに見る日仏の違い
http://mesetudesenfrance.blogspot.com/2009/06...


---------------
追記(2009/10/15-00:10)

深いね〜。

背伸びやめちゃったからなー、大人コースですね。涙

---------------
追記(2009/10/15-09:54)

みんな、大人だね〜。(^_^)


いいね (271人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#1899 BWV.1007 - HE PROJECT3 2009-07-20


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『人生にゆとりを生み出す 知の整理術』
の記事はこちら(#5314)


旧モードで表示


490,473 UU/ 15,421 PV/ 10,944 AA (TTL)

204 UU/ 7 PV/ 5 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20241124182435 date:2009/10/14 #2036 ips:646

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3