#2588 Aはいらない@日記 (2011/12/31)

これは有名な話かもしれないけど、
年賀状の
A Happy New Year の A は間違い。
A はいらないらしい。
へー、知りませんでいた。
挨拶で、単独でその日に言うときは、
Happy New Year ね。

だけど、年の瀬で、良いお年を!と言うときは、
have a happy new year で、 a は要るらしい。

Have a merry christmas よいクリスマスを!(前の日まで)
Merry christmas メリークリスマス!(当日)

だから、年賀状で、
年賀状を書いているときは、A があるけど、
年を越えたら、A が消えるそんな年賀状ないかな〜。笑

それから、
元旦だけど、これって、元日の朝のことらしい。
元日の夜は元旦じゃないんだって。
知りませんでした。
ほら、水平線から日が昇ってる感じ(漢字)じゃない。
でも、これはホント。



12/24 のブン


いいね (163人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#3603 マンボウを見にサンシャイン水族館に行く@日記 - HE PROJECT3 2014-07-26


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!』
の記事はこちら(#5268)


旧モードで表示


567,627 UU/ 80,317 PV/ 41,128 AA (TTL)

212 UU/ 33 PV/ 17 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20250817162901 date:2011/12/31 #2588 ips:615

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3