#2984 義務教育のアウトソーシング@日記 (2013/01/05)

思ったんだけど、
もう義務教育はさ、
日本でやる必要なくない?


日本の公立小学校、公立中学校は、全部どこか土地の安い国に建てて、
先生の人件費の安い東南アジアに移すの。

そして、日本の子どもたちは、みんなそこに合宿みたいなかんじで、
12年間泊まって教育を受けるの。

子どもたちの交通費(移動代)とか、医療費とか、宿泊費とか、食事代とか含めても、
日本の学校の先生の給料とか考えると、
国としては、こっちの方が全体的に安いと思う。


で、日本の国内にある小学校、中学校は、私立のみになるね。


だから、公立学校(海外)行きたくない子どもは、みんな私立に流れるね。


公立小学校、公立中学校の先生は全員クビ。もしくは、
その提携国の現地の先生として再出発。


なんてね。
実現しないだろうけど。

でも、相当税金浮くと思うけどね。



冗談で書いてるけど、本気でやろうとする人出てきたらやだな〜。



ある貧乏人の投資信託物語 「株式投資の未来」を読んでみて
http://fundstory.blog87.fc2.com/blog-entry-73...

引用

 次に「高齢化問題」について。投資に関する本で、これほど高齢化の影響が書かれた本を読んだことはなかった。日本をはじめ先進国では高齢化の問題が少しずつ取り上げられるようになってきているが、私自身はそれほど問題とは考えていなかった。だが、この本ではかなり深刻になる可能性が書かれている。

 高齢化により労働人口が減少し、モノの供給量が減少して、インフレ率が上昇する。インフレになれば債券の魅力は乏しくなり、労働者不足から賃金上昇につながるため、企業の株式も見通しが明るくない。高齢者は生活費のために資産を切り崩していくが、人口減少のためにその資産の買い手がいなくなり、資産価格が下落する。

 労働人口を維持するために、退職年齢を延長する、生産性を上げる、社会保障税率を下げるなどの方法があるが、どれも現実的な解ではないそうだ。でも、途上国の発展が高齢化を解決する解になりうる。途上国で生産されたものが高齢化を迎えた先進国に供給され、また先進国の資産を途上国が買い、モノと資産の交換が進むことが鍵となるということだ。



関連:
#2973 少子高齢化@日記 - HE PROJECT3 2013-01-04
#2972 医療費が無料もどうなの?@日記 - HE PROJECT3 2013-01-04
#2809 火葬場フル稼働@日記 - HE PROJECT3 2012-10-16


1/16のブン


いいね (197人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#3748 simフリーのモバイルルーター@日記 - HE PROJECT3 2014-12-29


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『社会的共通資本』
の記事はこちら(#4613)


旧モードで表示


490,460 UU/ 5,475 PV/ 925 AA (TTL)

204 UU/ 2 PV/ 0 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20241124165208 date:2013/01/05 #2984 ips:644

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3