ふと思ったんだけどさ、
思い出でというかなんというかさ、
例えば30歳くらいになった時にさ、
あなたが5歳くらいの時に使っていたマグだよって言われて出されたマグがさ、
アンパンマンのプラスチックのマグだったらさ、ちょっとそれでコーヒーを飲みたいな〜
なんて思わないよな〜。
でもさ、イッタラ(ittala)のムーミンのマグだったらさ、
それでコーヒーを飲むのも全然悪くない。
たぶん、そういうことなんだよな。
何十年か後のことを想像して、子どものものを買うということは。
できるだけ捨てなくていいものを買いたいね。
でも、問題は、その間に割れないことだけど・・・・。
Amazon.co.jp: ARABIA (アラビア) ムーミンマグ パパ Moominpappa in his thoughts: ホーム&キッチン
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0000C8TZ0/
↑これうちにあるけど廃盤になったの?
いつのまにこんなに高い値段になったんだ〜。
11/07 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#2813 【特許】広告を消す@日記 - HE PROJECT3 2012-10-17
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『東大ナゾトレ AnotherVisionからの挑戦状 第1巻』
の記事はこちら(#5400)
576,806 UU/ 178,648 PV/ 160,005 AA (TTL)
214 UU/ 73 PV/ 65 AA (AVE ADAY)
Now:20250909223038 date:2014/11/24 #3707 ips:682
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3