ということで、
最近、レゴで車を作ったんですけどね、
組立時間の9割は、ぶっちゃけブロック探しですよ。
机にバーッとブロックを展開しますけれど、ブロックを探すのが大変。
どこにあるかよく分からない。
ということでですね、
iPhoneのアプリでね、
犬のように、お目当てのブロックをカメラに見せる。取説の絵でもいい。
iPhoneの画面からタッチで選択制でもいいですね。
そして、次に、カメラにブロックの山を見せる。
カメラをですね、そーっと上下左右に動かして、山全体をくまなくスキャン。
そして、同じブロックがあるとですね、
そこに矢印が。
ここだよ、ここだよと。ブルブルって。
そして、すぐに発見!〜的な。
誰か作って〜。
(^_^)
11/20のブン
---------------
追記(2019/04/02-08:14)
LEGOさんのツイート: "The long search is finally over... 📱 #FindMyBrick… "
https://twitter.com/LEGO_Group/status/1112625...
お、ついに、来たかと思ったが、エイプリルフールねた?
#4087 【特許】ブロックを簡単に大量に持ってる装置@日記 - HE PROJECT3 2015-12-10
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4083 コーヒー購入ログ@日記 - HE PROJECT3 2015-12-10
#4085 奥さんの承認が簡単に取れるというコンセプト@日記 - HE PROJECT3 2015-12-10
#4314 傘は雨音を楽しむためにさすもの@日記 - HE PROJECT3 2016-06-19
スマホアプリ 特許 - Yahoo! JAPAN
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか』
の記事はこちら(#5605)
555,444 UU/ 3,661 PV/ 113 AA (TTL)
211 UU/ 1 PV/ 0 AA (AVE ADAY)
Now:20250702150021 date:2015/12/10 #4084 ips:741
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3