なんかすごいことになってるね。
むかし1インチ1万円で、そのうち、
1インチ5000円時代になるって未来予想があったけど、
ホントになったね。
たぶん、1インチ1000円にそのうちなるんだろうね。
そうなってくると、
テレビの価値って、大きさじゃなくて、
画像の美しさとかでもなくて、
違うモノになると思う。
Amazon.co.jp: ソニー 3D対応 BRAVIA HX820シリーズ 55V型 KDL-55HX820
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004...
例えば、もう壁一面がテレビの時代になると、
テレビは、家を買うときに一緒に付いてくるような感覚になるのかもしれない。
また、ひょっとしたら、テレビ自体が変わるかもしれない。3D表示とか。
そうなってくると、またちょっと違ってくるしな〜。
そう考えると、トイレの仕方とか、お風呂とか、人間のそのへんのやり方は
全然かわんないな〜。
まあ、トイレも風呂も気がつけば、どんどん便利になってるけどね。
11/23 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4403 【特許】ピアノの自動調律装置@日記 - HE PROJECT3 2016-09-18
#7460 【特許】食べたもの栄養は全部分かる@日記 - HE PROJECT3 2025-03-15
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『死ぬこと以外かすり傷』
の記事はこちら(#5324)
520,780 UU/ 329,943 PV/ 343,036 AA (TTL)
205 UU/ 145 PV/ 151 AA (AVE ADAY)
Now:20250403115851 date:2011/12/03 #2557 ips:609
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3