最近、若い人たちの飲んだのですが、
面白かったです。(^_^)
よくね、任天堂なんかがさ、ゲームの面白さを伝えるには、
ゲームをやっている人(複数人)の顔を見せればいいと。
ゲームやってる人の顔が楽しそうならば、ゲームが楽しいことを一番伝えられると。
で、自分の子どもの頃なんかも、
誰かの家で、子どもたちが集まって、順番にテレビゲームをやっていた感じ。
そもそも論として、結局オレ、テレビゲームをやらない人になってしまったけど。
たしかにそんな記憶はある。
だけどさ、
この前の飲み会で話してたのはさ、若者の彼らはさ、
もう誰かの家とかに集まらなくってさ、
テレビゲームをやるんだけど、
テレビゲームの画面とは別に、
となりにPCのモニタを置いて、スカイプでみんなでオンライン上で会話しながら、
テレビゲームをやる感じなんだよ。
で、おしゃべりしながら、みんなでゲームして楽しむんだって。
すげーよなー。
ある意味、ちょっとした近未来の姿だよな〜。もう現実だけど。
自分の部屋には、自分しかいないんだけど、みんなでつながって遊んでいるんだもんな〜。
で、ちょっと思ったわけ、
「だったらさ、スカイプを立ち上げるのは面倒くさいからさ、
そういうコミュニケーションツールも一緒に入ってるようなゲーム作れば、
売れるんじゃないの?」
そしたらね、彼らはね、
「ゲームの画面の中に(たとえ右下のすみだとしても)自分の顔がゲーム内に出てくるのは、興ざめです。ゲームはゲーム。友だちは友だちとしてやりたい。」
だそうです。
なるほど。
「じゃー、ゲーム機がHDMI出力を2つ持っていて、スカイプのようなコミュニケーションツール機能も持っていて、片方のモニタでゲーム、もう片方のモニターでスカイプできるゲーム機はどう?」って聞くと、
「それならいいです。」だと。
それから、
「そして、あともう一画面あって、そこにネットで調べた結果を表示できると最高ですね」だって。
(^_^)
なるほどね〜。
こういうゲーム機をさ、メーカーは作らないとダメだよね。
ゲームする機械を作っているんじゃなくて、ゲームをやる環境もゲーム機で作ってあげないと。
(^_^)
11/25のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#3298 【特許】昭和の文化だけど腕時計のベルトに付けるアルミ製のカレンダーを知ってる?@日記 - HE PROJECT3 2013-09-21
#3300 簡単ツイートボタンの設置方法@日記 - HE PROJECT3 2013-09-27
#425 BRAVIA新CM:カラフルなうさぎ編(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン) - HE PROJECT3 2007-10-08
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『クラウドからAIへ』
の記事はこちら(#5154)
490,178 UU/ 116,382 PV/ 119,422 AA (TTL)
203 UU/ 54 PV/ 55 AA (AVE ADAY)
Now:20241124144458 date:2013/09/21 #3299 ips:686
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3