「食べられる」名刺が、画期的でおいしそう | roomie(ルーミー)
http://www.roomie.jp/2013/11/115023/
これはホント素晴らしいアイデアだと思う。
なんで自分が先に思いつかなかったのか。
すごく残念だ。
街で配っているティッシュや、
家のポストに勝手に入れられる広告が
全部食べ物ならいいのにな〜。
って思うけど、実際、もらっても正直怖くて
食べないで捨てちゃう。
これがリアル社会なんだよな〜。現代なんだよな〜。
ある日突然、アンパンを知らない人にもらっても、
怖くて食べることができない。
これが現実。orz
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#3336 ピザといえばナポリらしい。 - HE PROJECT3 2013-11-10
#3334 2011年/2012年ヒット商品ベスト30 - HE PROJECT3 2013-11-04
#1736 モチベーションなんか自分でどうにかしろ。:島国大和のド畜生 - HE PROJECT3 2009-04-08
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『電通 洗脳広告代理店』
の記事はこちら(#5286)
576,385 UU/ 172,253 PV/ 151,087 AA (TTL)
214 UU/ 71 PV/ 62 AA (AVE ADAY)
Now:20250908072620 date:2013/11/07 #3335 ips:668
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3