ということでうちもついに無線LAN化しました。
部屋の模様替えをするということになり
PCの場所をずらす(づらす、どっちだ?)ことになり、
そうすると、ネットの線がにょろにょろと部屋を横断することとなるので、無線LAN化しました。
玄関のところにある分配機に無線LAN親機をつけて、
これで家の中の見にくいコードがまた一本消えました。笑
最近流行のPLCでも良いかなーって思いましたが、
HD-PLC方式 PLCアダプタ | PL-HDP-L1シリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/network/pl...
DSもあるし、これからPSP2も買うだろうから、
やっぱり無線LANにしました。
コードが一本減る分、また、
パスワードがひとつ増える。
そういうところはいやね。涙
AirStation 11g&b 無線LAN BroadBandルータ USB2.0用 無線子機セット | WHR-G/U
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wh...
Amazon.co.jp: BUFFALO PLCアダプタ HD-PLC方式 導入セット(親機+子機): エレクトロニクス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000...
Amazon.co.jp: BUFFALO AirStation g/b 無線LAN BroadBandルータ USB2.0用 無線子機セットモデル WHR-G/U: エレクトロニクス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000...
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#5906 コーヒー頭痛@日記 - HE PROJECT3 2021-01-30
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『人間の叡智』
の記事はこちら(#4978)
555,204 UU/ 268,014 PV/ 260,355 AA (TTL)
211 UU/ 113 PV/ 110 AA (AVE ADAY)
Now:20250702024843 date:2007/09/23 #338 ips:683
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3