腹を括る
意味:覚悟を決める。いかなる事態にもひるまないよう心を固める。
これが必要かもね。
最近、時代の流れ的に、プロジェクトとか、リスクを考えて、
こうなった場合はどうするとか、
これが起きた場合はどうするとか、
いろいろ考えて、計画を立てるわけだが、
そうすると、本流が一番うまくいった場合に、
すべてそれらのリスクに対する仕込みはすべて無駄になるわけで、
かつ、本流の開発速度は、それらの仕込みをしなければもっと速かったわけで、
そういうことを考えると、
腹をくくって、
リスクが具現化した場合は、あきらめる。
という作戦の方がいいのかもしれない。
人生においても、あれもこれも欲するが、
もう自分にはこれは無理、これはあきらめる。
ってやった方が、フォーカスを絞れて、ある意味充実するかもしれない。
煩悩を断ち切る勇気があるかどうか。
12/17のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4112 【特許】VRのプロジェクターバージョン@日記 - HE PROJECT3 2015-12-31
#4110 【特許】冷蔵庫に空気清浄機と加湿器と除湿器だ@日記 - HE PROJECT3 2015-12-31
#4962 【映画】オブリビオン@日記 - HE PROJECT3 2018-04-21
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『ビジネスモデル全史』
の記事はこちら(#4430)
555,210 UU/ 268,493 PV/ 260,834 AA (TTL)
211 UU/ 113 PV/ 110 AA (AVE ADAY)
Now:20250702030610 date:2015/12/31 #4111 ips:672
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3