なんか中古物件を見て回っていると、
はげしく汚いままの物件って多い。
自分なんかは、自分でリフォーム、リノベーションしようなんて思わないから、
こっちがキレイにする分のお金をさらに払うのかよ〜って思ってしまう。
だから、
キレイな中古物件で探してしまう。
だけれども、世の中的には、3つの理由で、リフォームしない方がいいという判断が多いらしい。
ひとつは、そのお金をかけて、その分高く売れるか問題。
つまり、リフォーム代で100万円かけました。そしたら、100万円プラスで本当に売れるんですか問題ですね。
そう考えたら、リフォームする必要なくないってことですね。
次は、そのリフォーム、買い手が望んでいるリフォームですか問題。
つまりリフォームするんだけど、買い手としては、そうじゃなくて、違う風にリフォームして欲しかった。
つまり買い手が増える方向ではなくて、減る方向のリフォームになってないか問題。
そう考えたら、リフォームしなくてよくない。
三つ目は、実は、汚いままで良いっていう買い手もたくさんいる。
自分で、リフォーム、リノベーションをしたいんだよ〜って人たち。
こういう人たちの需要を潰すことになる。
と、まあ、こんなことも考えつつ、どうやったら、中古物件を高く売るか。中古物件を安く買うか。
難しいですね。
(^_^)
5/13のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4626 ひたすら音楽を流しているラジオ@日記 - HE PROJECT3 2017-06-12
#4624 小学校の運動会@日記 - HE PROJECT3 2017-06-11
#1883 お風呂でネット@日記 - HE PROJECT3 2009-07-11
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『ワーク・シフト』
の記事はこちら(#4994)
555,249 UU/ 270,886 PV/ 263,243 AA (TTL)
211 UU/ 114 PV/ 111 AA (AVE ADAY)
Now:20250702045103 date:2017/06/11 #4625 ips:582
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3