これは、私の未来感にバシッとはまります。
人類は将来、こういう乗り物に乗ることになるだろう。
2003:PM
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&um...
2005:i-swing
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&um...
2007:i-REAL
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4G...
どう考えたって、歩くのは面倒くさい。
ちょっとの距離なら良いが、それ以上は、疲れる。
となると、歩行アシストマシンが必要で、
Segway みたいな乗り物でも良いが、
http://segway-japan.net/
やっぱり、ずっと立っているのは、疲れる。
となると、
一番、理想的な乗り物は、
ベビーカーである。
(ベビーカーっていったい何歳まで乗れるの?)
だらっとリクライニングできた状態で、
どっか目的地に連れてってほしいわけだ。
もちろん、誰も押してくれないので、動力は別途必要だが・・・。
ということで、トヨタが一歩リード。
かなり近い未来に、この乗り物くるよ。笑
テレビで見ただけだけど、すごいな、i-REAL。
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#7234 整備品もいいね@日記 - HE PROJECT3 2024-09-16
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『日本の難点』
の記事はこちら(#4479)
584,623 UU/ 99,445 PV/ 101,262 AA (TTL)
214 UU/ 40 PV/ 41 AA (AVE ADAY)
Now:20251014104656 date:2007/10/22 #526 ips:641
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3