「若者の読書離れ」というウソ (平凡社新書1030) | 飯田 一史 | 本・図書館 | Kindleストア | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C743XX81
【小中学生の読書量は過去最高】「スマホで活字離れ」は誤り|「小説」TikTok売れの盲点とは|Z世代が求める物語の類型|小学生が「たくさん読む」、高校生は「ずっと低調」【飯田一史】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=A0mcw7hSCTY
子どもの頃、本を読んでいても、高校生以上の読書習慣につながっていないのは、面白い、というか不思議ポイント。
なんなんだろうか。
関連:
#7327 なぜ働いていると本が読めなくなるのか@日記 - HE PROJECT3 2024-12-28
#7287 コスパ・タイパ・効率・理屈・合理性の反対@日記 - HE PROJECT3 2024-11-10
#5512 読書率の減少、本を読まない@日記 - HE PROJECT3 2019-10-19
#5176 【書籍】AI vs. 教科書が読めない子どもたち@日記 - HE PROJECT3 2018-11-12
11/28のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#7381 第47代トランプ大統領就任@日記 - HE PROJECT3 2025-01-25
#7255 【アニメ】アオのハコ@日記 - HE PROJECT3 2024-10-06
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『4344020103』
の記事はこちら(#)
510,639 UU/ 217,154 PV/ 228,375 AA (TTL)
204 UU/ 97 PV/ 102 AA (AVE ADAY)
Now:20250222121627 date:2025/01/25 #7380 ips:19
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3