今年はですね、バスツアーで、場所は、長野のアクアロマンのいちご駒ヶ根園でした。
有限会社アクアロマン【公式サイト】 – ハウス内でのいちご狩り、いちご苗販売、ネギ生産
https://www.aquaroman.com/
いちご駒ヶ根園 – 有限会社アクアロマン【公式サイト】
https://www.aquaroman.com/contents/komagane
ホームページには何も書いてないですが、
時期がもういちごの時期が終わりのせいか、
そこで育てているすべての品種を解放していて、
写真を撮るのを忘れましたが、多くの苺の品種を取り放題でした。
美味しかったです。
(^_^)
※毎回そうなのかどうかは謎ですが・・・。
紅ほっぺ
章姫(あきひめ)
おいCベリー
とちおとめ
よつぼし
さちのか
桃薫(とうくん)
ゆめのか?(あったようななかったような)
くらいだったような。
また行きたいと思う場所でした。
(^_^)
関連:
#7535 HISのバスツアー2025GW@日記 - HE PROJECT3 2025-05-04
#6807 いちご狩り2023@日記 - HE PROJECT3 2023-05-07
#5378 いちご狩り2019@日記 - HE PROJECT3 2019-05-04
5/3のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#7537 いちごの品種「桃薫」@日記 - HE PROJECT3 2025-05-04
#7535 HISのバスツアー2025GW@日記 - HE PROJECT3 2025-05-04
#1438 タモリさん - こくばん.in - HE PROJECT3 2008-08-28
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『子どもが育つ魔法の言葉』
の記事はこちら(#4748)
567,778 UU/ 86,648 PV/ 50,880 AA (TTL)
212 UU/ 36 PV/ 21 AA (AVE ADAY)
Now:20250818020708 date:2025/05/04 #7536 ips:47
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3