多量の水を飲むと、ウソが上手くなる。実験で確かめられた衝撃の事実。#217 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Dxzv6sIem3s&t...
正直、「うそ」について、ちゃんと考えたことなかったですね
嘘かどうかのポイントは、下の3つらしい
1. 言ってる内容が嘘である/真実かどうか
2. 嘘をついている自覚がある/真実でないと知っているかどうか
3. 相手に信じ込ませようとしている/人を誤らせる意図があるかどうか
→これは、派生があって、誤らせる意図が善意かどうか
っぽいね。
そういった中で、自分がどの立ち位置に立つかということ。
カント的立ち位置:義務理論
相手の自由な判断(理性と尊厳)を奪うから嘘は絶対にダメでしょ。
たとえ慈善のためであっても、嘘をつくことは正しくない
デブにはデブと言いなさい
ベンサム的立ち位置:功利主義、みんなのハッピーの最大化になるが大事
みんなの幸福値の合計が最大化するなら、嘘言ってもいいんじゃない
仏教的立ち位置:
そもそも真実なんか分からないんだから(ないんだから)、
真実だと思っているものを伝えるよりも、相手を救うためのことを言うのがいいんじゃない
現代的倫理では、相手の幸福と尊厳を守るなら、条件付きで容認される
というのが、ChatGPTとの壁打ちで出てきた感じかな。
嘘かホントか知らんが。
やっぱり、嘘は言っちゃダメでしょ。デブにデブって言うべきだよな。
(^_^)
#ゆる言語ラジオ
関連:
#7689 左派、左翼、極左はなぜ暴力、殺人、暗殺を繰り返すのか2@日記 - HE PROJECT3 2025-09-27
#7672 左派、左翼、極左はなぜ暴力、殺人、暗殺を繰り返すのか@日記 - HE PROJECT3 2025-09-13
#7647 統計的差別@日記 - HE PROJECT3 2025-08-24
#7646 みんなが手話で話した島@日記 - HE PROJECT3 2025-08-24
#7615 父と子@日記 - HE PROJECT3 2025-07-21
#7613 心理学もおそらく地域、文化、年齢、体験によって違う@日記 - HE PROJECT3 2025-07-21
#7580 ゆる言語学ラジオ@日記 - HE PROJECT3 2025-06-07
#7575 心は存在しない@日記 - HE PROJECT3 2025-06-07
10/12のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#7697 合唱コンクール(中3)@日記 - HE PROJECT3 2025-10-05
#7699 欲しいモノ2025?電子ペーパー@日記 - HE PROJECT3 2025-10-05
#4814 ドクターエウレカ@日記 - HE PROJECT3 2017-12-16
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『スピリチュアリズム』
の記事はこちら(#5040)
584,592 UU/ 97,266 PV/ 98,159 AA (TTL)
214 UU/ 39 PV/ 39 AA (AVE ADAY)
Now:20251014064456 date:2025/10/05 #7698 ips:13
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3