そういえばバレンタインデーで
ワニの形をしたチョコレートをもらいました。
もちろん義理チョコ・・・。
ぺんちゃんがほしがっていたヤツで、
ぺんちゃんが大喜びでした。
オレ、いいことしたな〜。
下記のページのヤツと一緒ですね。笑
東京弁当生活。 | バレンタインのワニチョコレート
http://mymeal.jugem.jp/?eid=402
Reptiles Cage: ワニチョコレート
http://perenty.air-nifty.com/reptiles_cage/20...
2/14 バレンタインデー
→「日本のバレンタインデーはうち(ソニー)が作った」
by盛田昭夫(引用:バレンタインデーWikipedia)
この人すごいこと言いますね〜。
3/14 ホワイトデー(日本が勝手に作ったヤツ)
4/14 オレンジデー(日本が勝手に作ったヤツ)
→いつの間にこんな記念日が・・・
5/14 や 6/14 もそのうち なんちゃらデーになるに違いない・・・。
バレンタインデー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%...
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#832 メガマック - HE PROJECT3 2008-01-04
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『サピエンス全史(下)文明の構造と人類の幸福』
の記事はこちら(#4886)
576,791 UU/ 177,943 PV/ 159,071 AA (TTL)
214 UU/ 73 PV/ 65 AA (AVE ADAY)
Now:20250909203714 date:2008/02/16 #968 ips:708
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3