よく考えると、
実は効率とか生産性とかってどうでもいい。
これって、開発する上でのコストの問題。
もちろん、コストを減らすことは重要なんだけど、
それ以上に、
売れる何かを作ることの方が重要で、
そこのアイデアや実現方法が重要で、
売上げがちょっとずつ減っていっているのであれば、
それが一番の問題で、
どんなにコスト削減しても、いずれ終わる。
だけど、
柔軟に速く対応できることは重要で、
速さはホント大事な要素のひとつだと思う。
遅いのは、ダメだ。
ただ、それ(速い対応)が、効率とか生産性とか売上げと、どうつながるかは、よく分からない。
「なるはや」って言葉がある。
「なるべくはやく」の略かな。
この言葉に拒絶反応を出す人もいるけど、ビジネスにおいては、すべてが
「なるはや」だろと思う。というか、当たり前すぎて、
暗黙のルールになっている感があるが、
それで正しいと思う。
なんかのアウトプットをいつまでに出さなければならないかということなんだけど、
スケジュール立てられるんだったら、
なるはやっていっても、いつか分かる。
つまり、いつまではできませんって言える。
それから、
AとBの両方なるはやの場合、どうすればいいか、分からないって人がいるけど、
それは、プライオリティーの問題で、あってなるはやの問題ではない。
たしかになるはやって難しい要求だし、答えれる人は、
それなりのスキルも必要だし、
その人のレベル次第か・・・。
6/16 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#2497 ぐーぐるの逆リンク@日記 - HE PROJECT3 2011-10-08
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『マルクス・ガブリエル 欲望の時代を哲学する』
の記事はこちら(#5241)
490,479 UU/ 17,940 PV/ 13,485 AA (TTL)
204 UU/ 8 PV/ 6 AA (AVE ADAY)
Now:20241124194150 date:2011/07/17 #2396 ips:622
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3