毎年(日本の)離婚率という数字が出ていますが、
どのような計算式か知りませんが、
この言葉から推測するに、
ある年の結婚件数を出して、同じ年の離婚件数を出して、
割り算した数かと。
今だと、だいたい3割くらいで。
よく飲み屋では、
「結婚しても3割は離婚するから」なんていう会話がされていると思います。
だけど、
よく考えるとなんか変だよね。
例えば、話しを単純にするために、
離婚は必ず結婚して10年後にされているとします。
そうしたら、
10年前の結婚件数と、今年の離婚件数で割り算すべきだよね。
実際は、いつ離婚するか分からないから、
計算はもっと複雑になるんだけど。
だからといって、そんな数字誰もとってないから、
出すこともできないだろうけど。
だから離婚率3割とかいうけど、結婚件数って昔の方が多かったと
想定するならば、実際の離婚率は、もっともっと少ないってことだよね。
2/7 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#183 Featured Windows Download: Sync Photos to Flickr with FlickrSync - Lifehacker - HE PROJECT3 2007-08-31
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『キャズムVer.2増補改訂版』
の記事はこちら(#4305)
595,411 UU/ 3,426 PV/ 58,666 AA (TTL)
217 UU/ 1 PV/ 23 AA (AVE ADAY)
Now:20251027024740 date:2012/02/19 #2636 ips:589
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3