#3354 ニュースの価値は発信源で変わる (2013/11/30)

誰かのつぶやきで、
好きな人のつぶやきは、どんなくだらないことでもうれしい、楽しいって書いてあった。
と、同時に、つぶやきを見て、つまらない、うざいと思ったら、
それは、その人のことをあんまり好きじゃないってことだろうって書いてあった。

そう言われると、たしかにそうかもと思った。
これはちょっとある種の法則かもしれない。

ニュースサイトのニュースに対して、自分は、
新しいこと、面白いこと、驚くことを期待している。
そうでなければ、ガックリな気持ちになる。

一方で、友だちのつぶやきやブログなどは、
日常のたわいもない出来事だったり、
ハッキリ言ってどうでもいいことだったりして、
新しいことでもなければ、驚きもなくても、
それでも、面白いし楽しいし確認し続ける。

これは、いったいなんなんだろうか。

人間が欲しがっている情報っていったい何なんだろう・・・。


いいね (218人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#3355 リゾート地、タイのサムイ島 - HE PROJECT3 2013-11-30
#227 ぐーぐる先生に見つかる@日記 - HE PROJECT3 2007-09-06


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『医学部の大罪』
の記事はこちら(#4498)


旧モードで表示


555,528 UU/ 4,446 PV/ 2,716 AA (TTL)

211 UU/ 1 PV/ 1 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20250702195343 date:2013/11/30 #3354 ips:660

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3