いわゆるミュージシャンやアーティストと呼ばれる人と、
俳優や女優の違いは何かって話だけど、
自分も最近まで気がつかなかったけれど、
俳優や女優は、実は、スポンサーがいないと何もできないんだよね。
スポンサーがドラマ作るぞ〜とか、
映画作るぞ〜って言ったときに、
採用されて、そこではじめて俳優や女優の仕事が出来て、
あとはそのドラマや映画の評価となる。
一方で、
アーティストとかミュージシャンっていうのは、
スポンサーがいらない。
もちろん、CMに使われたり、映画に使われた方がいいんだけど、
別に使われなくても、CDがめちゃくちゃ売れれば、
それだけで食べていける。
そういう意味では、レコード会社で、レコード出せる状態であれば、
あとは、個人の実力次第なところがある。
もちろん、レコード会社に気に入られて、
CMがバンバン出せたり出来るかどうかもあるけどね。
ということで、
ミュージシャンっていうのは、スポンサードじゃないんだよな〜。
ってことに気がついた。
だから、貧乏な俳優が、ミュージシャンになるケースはある。
一方で、
ミュージシャンが俳優になる場合は、
たいてい売れているミュージシャンがやるってことになる。
(^_^)
あくまで一般論ね。例外はいくらでもある。
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#3382 もうそろそろ消費者がお金を払って、大企業にこれ作れって言っていいんじゃないかな。 - HE PROJECT3 2013-12-21
#3145 こだわりと商売@日記 - HE PROJECT3 2013-04-21
ミュージシャンと女優のちがい - Yahoo! JAPAN
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義』
の記事はこちら(#4433)
555,560 UU/ 4,565 PV/ 3,382 AA (TTL)
211 UU/ 1 PV/ 1 AA (AVE ADAY)
Now:20250702213740 date:2013/12/21 #3381 ips:687
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3