いわゆるタンク型のトイレで、そこで手を洗うタイプのトイレだったらさ、
なんていう名前か知らないけど、
いわゆるブルーレットを置けばですね。
液体ブルーレットおくだけ│製品情報│小林製薬株式会社
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/eblo/
香りも良くなるし、便器もキレイ?になるし、水も透明から青になるから、
見栄えもいいし、などなどがあってですね、
良かったんですが、
最近のトイレはさ、手を洗う場所も便器から離れているし、
タンクもないからさ、
ブルーレットみたいなものが欲しいと思ってもさ、
どこに付ければいいんだよって話になって、
そんな商品はないわけで・・・。
ですが、
さすがです、出ましたね。
トイレ掃除にスクラビングバブル トイレスタンプクリーナー|ジョンソン株式会社
http://www.scrubbingbubbles.jp/products/stamp...
こんなものがあるなんて、知りませんでした。
というか、
なぜかトイレにこんなものが付いていました。
世の中進化してますね〜。
9/30 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#1320 錯覚@日記 - HE PROJECT3 2008-06-21
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『アマゾンと物流大戦争』
の記事はこちら(#4957)
560,782 UU/ 6,190 PV/ 9,236 AA (TTL)
211 UU/ 2 PV/ 3 AA (AVE ADAY)
Now:20250724040753 date:2014/10/11 #3669 ips:682
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3