#4045 みんなと同じはイヤだという人たちがみんな同じ@日記 (2015/10/24)

なんかラジオでやっていたネタだけど、
日本人特有なのかどうか知らないけど、
みんなと同じはイヤっていう意識がある一方で、
みんなと一緒が心地良いっていう意識もある。
どっちもあるわけで。
これって何なんだろうって話。

例えば、かつてヤマンバ・ギャルっていうのがいたけれど、
彼女たちのモチベーションが他人と違うメイクをしたいということらしいが、
じゃあ、なぜみんなで同じメイクをするんだって話。

もうひとつ言っていたのは、
ブルーボトルコーヒーなどを好きな人たち、
つまり自分はちょっと人とは違うよ感を出している人たち、
普通の人とはちょっと違う価値観で生きているよ
っていう人たちが、
なぜかみんな同じ服を着ている。
そして、いわゆる「サードウェーブ系男子」とかってカテゴリーが出来てしまっている。

んー、これはいったいなんなのか。


みんなと同じ?、みんなと違う?



10/12のブン


いいね (284人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#4046 マンション傾き問題@日記 - HE PROJECT3 2015-10-24
#4044 野村不動産のプラウドについて@日記 - HE PROJECT3 2015-10-24
#7587 ジェローム・パウエルFRB議長、プリンストン大学2025年度卒業式でスピーチ@日記 - HE PROJECT3 2025-06-15
ギャルって なぜ みんな 同じ - Yahoo! JAPAN
みんなと違うがイヤ - Yahoo! JAPAN


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『国境のない生き方』
の記事はこちら(#4947)


旧モードで表示


576,876 UU/ 179,795 PV/ 161,953 AA (TTL)

214 UU/ 74 PV/ 66 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20250910003943 date:2015/10/24 #4045 ips:776

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3