#4768 年月の感覚@日記 (2017/10/29)

タモリが言っていたみたいだけれど、
1億年前とか、10万年前とか、1万年前とか、感覚がいまいちよく分からない。
だから、お金で考えるんだって、
例えば、千年前って、いい国作れなかった鎌倉幕府みたいな時期で、
1万年前の縄文時代を考えた時に、
1万円、千円の関係を想像して、年月の長さの感覚を得るということらしい。

なるほど〜。たしかにいいかも。

46億円の2千円って考えると、ホント、ゴミみたいな額だ。笑

10/3のブン


いいね (256人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#4767 善光寺@日記 - HE PROJECT3 2017-10-29
#4769 プロテスタントとカトリックの違い@日記 - HE PROJECT3 2017-10-29
#46 ネット証券:「カブロボ」が選ぶ投信発売 マネックス−企業:MSN毎日インタラクティブ - HE PROJECT3 2007-08-15


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『なぜ、脳は神を創ったのか?』
の記事はこちら(#4935)


旧モードで表示


567,811 UU/ 88,195 PV/ 52,908 AA (TTL)

212 UU/ 36 PV/ 21 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20250818040415 date:2017/10/29 #4768 ips:691

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3