#7732 黒カビ取り@日記 (2025/11/15)


問題を分けると2つあって、ひとつは結露すること、もうひとつは、窓枠のゴムパッキンにつく黒カビ。
黒カビ消したいな〜って思って数十年・・・。


業務用 カビとり一発 185g
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B075159W3Q/he...



いやー、これはすごい。ゴムパッキング、シリコンコーキングの黒カビがドンドン消えていく。
レビューの言うとおりですね。

ただ、うちはアルミサッシの窓のところをやっているのですが、
金属はNGって書いてあるので、マスキングしつつ、塗っています。

換気はしないとダメだと思いますが、
匂いはそんなにキツくない感じですね。


そんなこんなでオススメです。
長年の黒カビとの対決もついに終了ですね。
(^_^)





関連:
#7093 結露対策(吸水テープ)@日記 - HE PROJECT3 2024-03-30
#7091 カビ防止マスキングテープ@日記 - HE PROJECT3 2024-03-30
#6989 結露対策@日記 - HE PROJECT3 2023-12-09


11/15のブン


いいね (2人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#7733 結露対策@日記 - HE PROJECT3 2025-11-15
#7731 ちくわクッション@日記 - HE PROJECT3 2025-11-15
#638 どのフォルダがどのぐらいの容量を使っているか、おしゃれに確認できる『DriveCircle』 | IDEA*IDEA - HE PROJECT3 2007-11-14


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『スタンフォードのストレスを力に変える教科書』
の記事はこちら(#4661)


旧モードで表示


602,535 UU/ 77,169 PV/ 158,797 AA (TTL)

217 UU/ 30 PV/ 63 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20251120154524 date:2025/11/15 #7732 ips:8

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3