この前テレビでやってたけど、
中国のある企業が、
あるアフリカの国のすべてのエリアで携帯電話が使えるようにするために、
その国のあらゆる場所に携帯電話の基地局を建てるわけ。
ハッキリ言って、田舎とか、村とかのレベルじゃなくて、
もう未開の地ですよ。森というかジャングルというか、
道路があるというかないというか、水道があるというかないというか、
電気があるというか、ないというか、
そんな場所に、どんどん入っていって、そこで寝泊まりして、
基地局(基地局自体は太陽発電?バッテリーで動いたりする)を建てるわけ。
きっと、テクノロジーにも長けている中国の若い技術者たちが、
何日も泊まり込みして、泥まみれになって、基地局を建ててるわけ。
通信がつながらなかったりしたら、
原因調べて直すわけ。
コスト的にも、技術力的にも、
どこへでも乗り込んでいく気力的にも、
いやー、もうー、なんていうか、すべて若い日本人、負けてる感じと思った。
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#1176 下北のマック@日記 - HE PROJECT3 2008-04-11
泥まみれ 日記 - Yahoo! JAPAN
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福』
の記事はこちら(#4872)
584,731 UU/ 102,411 PV/ 13,842 AA (TTL)
214 UU/ 41 PV/ 5 AA (AVE ADAY)
Now:20251014195804 date:2010/04/04 #2173 ips:637
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3