自分がよく使うケースとして、
本当はすごく難しい問題・仕事なのに、
そいつが優秀すぎて、
ちょろっとやって解決した場合に、
問題が簡単だと思われて、
簡単な仕事だったと思われてしまうケース。
本当に評価されているのだろうかと。
で、昨日おじさんが言っていたケースは、
難しい問題・仕事にチャレンジして
できなかった人と、
一方で、
誰でもできる簡単なことをアサインされて、
ちゃらっとできた人と、
ちゃんと評価できるのかどうか。
なるほど〜。
難しいですね。
2/5 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#747 おはようwwwお前らwwwwwwww - 「抜く」の由来ってこれじゃね? - HE PROJECT3 2007-12-13
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『子どもが育つ魔法の言葉』
の記事はこちら(#4748)
564,639 UU/ 35,102 PV/ 39,438 AA (TTL)
212 UU/ 14 PV/ 16 AA (AVE ADAY)
Now:20250806000559 date:2011/02/05 #2263 ips:621
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3