#2648 イベント@日記 (2012/02/25)

日本には、プレゼントするイベントがたくさんある。
1月お正月(お正月って、恋人同士でプレゼントのやりとりあるっけ?。まあ、なくても神社行ったりするから良しとしよう)
2月バレンタインデー
3月卒業式(卒業記念)、ホワイトデー
4月入学式(入学記念)
10月ハロウィン(かぼちゃグッズがかわいいから)
12月クリスマス

まあ、言いたいことは、
結婚記念日や誕生日が、どこだったら、まんべんなくプレゼントイベントをばらすことができるのかということ。
そもそも、
まんべんなくばらす必要性があるかどうかも謎だけど。
上の表を見るに、
5月〜夏までは、イベントはいろいろあるけど、プレゼント系はないので、ありですね。
あと秋頃の誕生日とかもありですね。
そう考えると、日本って、年末から春までが何だかいろいろ詰まっている文化ですね。
だから?って
何もないですが。笑

2/19 のブン


いいね (189人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#5169 子どものお誕生日会サービス@日記 - HE PROJECT3 2018-10-28
#3902 餃子の福包@日記 - HE PROJECT3 2015-06-13


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『異文化理解力』
の記事はこちら(#5007)


旧モードで表示


560,618 UU/ 1,178 PV/ 2,966 AA (TTL)

211 UU/ 0 PV/ 1 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20250723110428 date:2012/02/25 #2648 ips:622

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3