#2915 負の資産の先送り@日記 (2012/12/21)

原子力発電もそうだけど、
最初はいいよ、電気も安いし、みんなハッピーだ。
でも、その後のゴミ、高レベル放射性廃棄物とかどうするの。
それとか、原子力発電自体の老朽化による、今回の津波のような事故。
こういうものは、全部後回し後回しにして、
最終的にダメになった時に清算するみたいな。

これは、小から大までたくさんある。

自分がやってる仕事だと、ソースコードがまさにそれ、
リファクタリングというか、
きちんと新しい機能のための設計をしないといけないのだけれど、
簡易的な、パッチ的な感じで、対応する。
時間がないとか、影響範囲を小さくするため、
いろいろ理由はあるのだが、
本来ならば、ここでとるべき大きなコストを先送りしている場合もある。

で、引き継がれた次のプロジェクトも
そうやって、一時的に凌ぐ。

そして、いつか引き継がれた先のプロジェクトで、
にっちもさっちも行かなくなって、爆発する。
まあ、そのタイミングで、今までのコストを清算するということである。
原発と一緒だね。

会社もそうだね。
社長が華麗に交代していくが、最終的な社長が清算するんだろうな・・・


組織というもの自体が、これを生み出す。
なぜならば、自分の番の時は、コストをかけたくないからである。
利益は自分がいただいて、コストは次の人にパス。

だから、ひとつ上のレイヤーで、管理してあげないと、絶対にこれはよくならない。

でも、ひとつ上のレイヤーもコストはかけたくないので、
結局、やらない。


別にやらなくても良いのだが、たいていの場合、
毎回毎回コストを払うよりも、
最後にコストをまとめて清算した方が、コストが大きいと言われているからだ。
この点については、本当にそうなのかどうか検証する必要があるが。


なぜ、この問題が発生するかは、分かったが、
はたして、コストをトータルで最小限にするには、どうしたらいいのだろうか。
個別最適では、全体最適にならないケースだね。


11/9 のブン


いいね (246人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#6210 脳深部刺激療法@日記 - HE PROJECT3 2021-09-25


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『日本の難点』
の記事はこちら(#4479)


旧モードで表示


490,432 UU/ 2,150 PV/ 124,667 AA (TTL)

204 UU/ 1 PV/ 58 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20241124162628 date:2012/12/21 #2915 ips:628

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3