給料が上がってから、物価が上昇する場合は問題ないが、
物価が上がって、あとから給料が上がる、もしくは上がらない場合は、
いわゆるスタグフレーションってヤツで、
庶民にとっては最悪だ。
また、円安もいいけど、実は、もう日本は円安になってもあまり儲からない国なのでは?っていう気もする。
輸入しまくりだからね。
つまり、円安が先に進行しちゃうと、
食べ物とかってほとんど輸入だから、食費が上がっちゃうわけ。
給料がまだ上がってないのに。
それに消費税も4月から。
あー、ホント大丈夫かしら・・・。
1/29のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#3420 買い物は土曜日から金曜日の夜へシフト@日記 - HE PROJECT3 2014-02-07
#5165 物価の安い国@日記 - HE PROJECT3 2018-10-27
#7092 会社四季方プロマックス100 2024年春@日記 - HE PROJECT3 2024-03-30
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『異文化理解力』
の記事はこちら(#5007)
584,648 UU/ 100,974 PV/ 4,249 AA (TTL)
214 UU/ 41 PV/ 1 AA (AVE ADAY)
Now:20251014132702 date:2014/02/07 #3419 ips:671
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3