正直いうと「アホじゃね」って思う。
日本人の美しき、美意識、道徳観からは、考えづらいのかもしれないが。
どうしてプロに無償で仕事依頼しちゃダメなのか - 原価のある、時間 - What a strange world it is.
http://d.hatena.ne.jp/goto-ahiru/touch/201302...
↑何これって思う。
断ればいいじゃんって思う。
あと、ブラック企業とかもさ、
ブラック企業は、たしかによくないよ、なくなればいいと思うよ。
でもさ、ブラック企業だったらさ、イヤならさ辞めればいいじゃん。
基本的にはさ、
できるだけ、みんな自由に動いて、みんなが自由に動ける環境を作って、
その中で、どうしても折り合いの付かないところだけ裁判するという形にしないとさ、おかしなことになる。
まあ、デモも何もない日本でこんなことを言っても意味がないか。
でも、これは、損している日本人のためなんだけどね。
日本人から、全部の財産を巻き上げようとしている人たちはたくさんいるし、
日本人全員をカモにしようとしている人はいっぱいいるわけで。
7/04 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#2593 ちょっと違和感@日記 - HE PROJECT3 2011-12-31
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『貨幣論』
の記事はこちら(#4775)
521,128 UU/ 786 PV/ 345,833 AA (TTL)
205 UU/ 0 PV/ 152 AA (AVE ADAY)
Now:20250404064950 date:2014/06/15 #3581 ips:677
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3