まあ、2、3年経つと電球がぽつぽつ切れていくわけですよ。
そこで、まー、電球をそのタイミングで、どんどんLED電球に変えていたわけですが、
ついにですね、成果が出ました。(^_^)
なんとですね、前年比、使用電気量マイナス30%です。
おそるべしLED電球!!
基本的に、暑がりですから、クーラーを我慢しようという発想はありません。
暑かったらすぐにクーラーをつけます。汗
今年は、去年よりも涼しかったのだろうか?
いや、そんなこともないと思うけど。
7月もマイナス30%だし、いやー、すごいねーLED電球。
LED電球のせいかどうか知らないけど、きっとそうだろう。
それ以外別に何もしてないしな〜。
逆に言うと、もうこれ以上、電気代を減らすのは難しいのだろうけど。
ということで、
最近あったうれしいことでした。笑
※でも、まだLEDの電球代の元は取っていないような気もしなくはない。汗
8/22 のブン
---------------
追記(2017/10/22-10:59)
電気代を大幅に減らす“多灯分散”とは? “照明”の節約術・便利な使い方 - レタスクラブニュース
https://www.lettuceclub.net/news/article/1249...
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#1383 livedoor ニュース - 米国で『プリウス』人気が過熱、新古車価格が新車価格を上回る逆転現象も - HE PROJECT3 2008-08-01
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!』
の記事はこちら(#5268)
567,897 UU/ 92,251 PV/ 59,523 AA (TTL)
212 UU/ 38 PV/ 24 AA (AVE ADAY)
Now:20250818123002 date:2014/09/06 #3630 ips:756
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3