まあ、本人が何がやりたいのか、そして、やりたいことをやるんだったら、
それはそれでいいと思う。
で、たまたま親と同じ職業でしたと。それならまあ仕方がないかなって思う。
でも、なんか分からないけど、あまり好きでもないけど、
親と同じ職業に就きたいという意思の方が先なら、
ちょっと気持ち悪いと私は思ってしまう。
まあ、他人のことだからどうでもいいんだけどさ。
もちろん、自分の意思に関係なく、継がなければならないような家もあるので、なんとも言えませんけどね。
最近、親が働いている会社に、自分も就活しているっていう大学生がいて、
ちょっと気持ち悪いと思った。
ごめんね〜。
オレだったら絶対ありえないから。
5/24のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#3905 キャンプが流行っている?@日記 - HE PROJECT3 2015-06-14
#3903 またティップネス通う@日記 - HE PROJECT3 2015-06-14
#6489 ガラスの仮面@日記 - HE PROJECT3 2022-07-23
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『30代で思い通りの人生に変える69の方法』
の記事はこちら(#5109)
567,790 UU/ 87,336 PV/ 51,731 AA (TTL)
212 UU/ 36 PV/ 21 AA (AVE ADAY)
Now:20250818025541 date:2015/06/14 #3904 ips:632
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3