アメリカでは、どこで買った商品であっても、
あとからどこででも返品できるらしい。
嘘かホントか知らないが。
アメリカでは無条件で返品することが可能 独自の消費スタイル - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/10230...
ということで、これを日本でもしよう。
だけど商習慣が違うので、いきなりは無理だ。
お店も、やらなくていいのに、やり始めるはずがない。
ということで、保険を作ろう。
月額いくらにすればいいのか悩むところだけど、とりあえず500円くらいか。
そして、購入から1年以内のもの限定。
返品したい場合は、購入時の金額の半額(とりえあず)が払い戻される。
と思ったけれど、
アマゾンの返品システムとか結構いいしな〜。
こんなの要らないか。
11/4のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4436 ギターの値段、バイオリンの値段@日記 - HE PROJECT3 2016-10-29
#73 癒し系検索?GoogleトップページをキレイなデザインにするUserStyle『Google Leopard Search』 - GoogleMania | グーグルの便利な使い方 - HE PROJECT3 2007-08-18
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『食事10割で代謝を上げる』
の記事はこちら(#5052)
584,655 UU/ 101,412 PV/ 6,332 AA (TTL)
214 UU/ 41 PV/ 2 AA (AVE ADAY)
Now:20251014150024 date:2016/10/29 #4435 ips:711
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3