今の完全ワイヤレスイヤホンは、まあ、マイクが付いていて、
ノイキャンができる感じ。
その次に来るのは、カメラか?
まあ、撮られる方はイヤだろうから、カメラが付くことはないかもしれないが、
カメラが付けば付いたで、ロボットの認識能力が高くなるから、いろいろサポートしてくれそう。
目の前の人の名前とか教えてくれたり、道案内してくれたり、
目の前の文字を読み上げてくれたり、翻訳して喋ってくれたり。
そうするとやっぱり視線情報もほしいな〜。
9/9のブン
---------------
追記(2020/12/28-17:59)
子どもたちの元気な「ただいま!」のために ― 交通安全アドバイスロボ「Ropot」 | Honda Stories | Honda公式サイト
https://www.honda.co.jp/stories/002/
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#5837 【特許】利息なし住宅ローン@日記 - HE PROJECT3 2020-12-28
#5839 100円玉貯金箱の開封@日記 - HE PROJECT3 2020-12-28
#1659 プレゼント - HE PROJECT3 2009-02-14
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『異文化理解力』
の記事はこちら(#5007)
555,426 UU/ 3,034 PV/ 271,232 AA (TTL)
211 UU/ 1 PV/ 115 AA (AVE ADAY)
Now:20250702135622 date:2020/12/28 #5838 ips:279
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3