『「高い食い物=(イコール)美味しい食べ物」ではないよね』
たしかに、そう思います。
特に値段が高くて、たいして美味しくもないものを食べた後は、ホント思います。
涙が出てきます。
もちろん、同じ味のものを家で作ることができて、同時にかかる費用も安く出来るとしても、
そのお店の装飾、雰囲気、店員のサービス、などなどの付加価値があり、その値段だっていう人もいます。
私も、その付加価値の意味が良く分かります。
安くてもめちゃめちゃ美味しいものってあるし、そんなステキな食べ物が、なんかちょっと小馬鹿にされている場合があり、変に値段が高騰するよりはいいことですが、かわいそうな気がするときがあります。
外食(食べ物)とファッション(服、バック、時計など)と宝石(金とかプラチナもね)は、原価を聞くと、
ホントどんだけ我々はボッタクラレテイルのやら。
涙が出てきます。
(原価1割とか平気で切るからね)
(レストランのジュースの原価が数円と一緒だね涙)
それを、あたかも「私、高い服着てます、高い宝石してます」みたいな感じで気取ってる人いるでしょ。
「全然高くないから」と言ってあげたい。
大阪人は、良いものをできるだけ安く買うことを重要としている聞いたことがある。
それだ。すばらしい!!
大阪人、ステキだな〜。笑
『人生に遅すぎるということはない。』
テレビで石田純一が言っていた。
Amazon.co.jp: 安藤百福のゼロからの「成功法則」―人生に遅すぎるということはない: 本: 鈴田 孝史
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761...
ヤツはこれを読んだのかな。
まあ、それは抜きにしてもいい言葉である。
元気が出るね。実際そうだと思うし、やる気次第だね。
『最高の人生なんてものは存在しない。
人間は、どんな瞬間でも満足しないのだから。』
(byゲーテ)
私の心の先生の言葉ですな。んー、考えさせられます。
最後に、友達のページに書かれていた言葉。
漫画にしろ、映画にしろ、ラストに出てくる
しめのセリフというか、キメゼリフというか、
そういうのってホントカッコいいよな〜。
わしも『ろくでなしBLUES』(ろくでなしブルース)
を読もうっと。笑
輪島の答辞:
『しかし 道を踏み外しそうになる度…
多くの仲間に支えられ俺は立ち直ってきた。
友達や先生や家族…
今まで出会った全ての人々に感謝したい。
人生に悔いを残すな。だから精一杯やるだけのことはやれ。
他人に頼ってばかりじゃいけないが、
必ずどこかに信じあえる仲間がいる。
大いに助け合って生きろ。
俺はこの6年間で人間として何よりも大きなことを学んだ
年くった分出遅れたなんて思っちゃいない。
ここで得た物を今後の人生にいかに活かすかだ。』
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#5691 4つのF@日記 - HE PROJECT3 2020-07-05
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『行動経済学』
の記事はこちら(#4747)
490,469 UU/ 11,964 PV/ 7,464 AA (TTL)
204 UU/ 5 PV/ 3 AA (AVE ADAY)
Now:20241124174717 date:2007/09/30 #386 ips:745
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3