#4709 【書籍】14歳からのお金の話@日記 (2017/09/03)

14歳からのお金の話 | 池上 彰 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4838716540/he...


子ども向けの本ですが良い本でした。
新しい情報はほとんどなかったですが、記憶の整理には良かったです。

最初は物々交換だったという説が通説ですが、自分は、これを懐疑的に考えてます。
・・・まあ、それはさておき。

よくお金として昔、貝が使われていたと言います。
だから、お金に関する漢字には貝が付いていると。
売買、販売、費用、購入、財源、資本、貧乏、貯金、賃貸・・・。

で、ですね、昔、お金として布も結構使われていたと書いてありました。
へーへーへー。
平安時代ですかね、布の巻物がたくさんある感じですかね。
たしかにそういうイメージありますね。布をたくさん持っているとお金持ち
というか貴族なイメージですね。笑
で、紙幣の幣の字は、布の意味だそうです。へーへーへーへー。


あと、この本に書いてあったか、他からの情報か忘れちゃいましたけれど、
豊作貧乏という言葉は重要ですね。

みんな、稼ごうとして、みんな儲けようとして、一生懸命働いているのに、
過剰生産となり、需要と供給の関係から、価格が下がって、
結果的に、儲からなくなる状態。
魚が捕れすぎた漁港では、みんな一斉に漁業は中止と。
そうすると、魚の値段も下がらないし、お休みを取れるし、良いことだらけ。
これを、もし休まずに漁業をすると、忙しい上に魚の値段も下がるという悪循環が起きる。

まあ、景気不景気の一番簡単な例ですね。



でも、正直、PC業界や、スマホ業界、家電業界というところは、まさに、その激戦区な気がしますね。
そして、みんな辞められない。そして、みんな不幸になっている。
テクノロジーの進化ということだけが、唯一の救い。
でも、最終的には、ひとり以外は、みんな脱落するということか。
それまでのチキンレースか。
このへんは、本書と関係ない。


8/5のブン


いいね (230人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#4708 【書籍】大好きなことをしてお金持ちになる@日記 - HE PROJECT3 2017-09-03
#4710 60歳以降にどうやってお金を稼ぐか@日記 - HE PROJECT3 2017-09-03
#4916 貯金箱買う@日記 - HE PROJECT3 2018-03-18
#5166 【国語】ほねとかわとがはなれるおと@日記 - HE PROJECT3 2018-10-28
#521 ノーベル賞博士が差別発言「黒人、知能で白人に劣る」 - MSN産経ニュース - HE PROJECT3 2007-10-21


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『スタンフォードの自分を変える教室』
の記事はこちら(#4377)


旧モードで表示


490,471 UU/ 12,999 PV/ 8,507 AA (TTL)

204 UU/ 6 PV/ 3 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20241124175522 date:2017/09/03 #4709 ips:613

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3