救急車は有料でいい気がする。
保険のおりるタクシーな感じ。
みんな無料だと思って、
たいしたことないのに、
タクシー代わりに使っているでしょ。
税金もったいないよね。
有料にしてさ、
本当に危険度が高ければ、保険がおりればいいじゃない。
つまり、
救急車のって、その後の診断によって、
救急車代が、無料か有料か、決まるみたいな。
8/14 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4561 【特許】ゲーム機の中で働く@日記 - HE PROJECT3 2017-03-22
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『「イヤな気持ち」を消す技術』
の記事はこちら(#4920)
560,618 UU/ 1,191 PV/ 2,980 AA (TTL)
211 UU/ 0 PV/ 1 AA (AVE ADAY)
Now:20250723110700 date:2011/09/17 #2456 ips:611
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3