アップルの今回の修理で思ったんだけど、
PCのバージョンアップというか、リノベーションというか、
そういうサービスがあってもいいのかなーって思った。
つまり、
メーカーが古くなったPCを引き取って、
CPUとかメモリーとか最近の性能のものに変えて、
PCをユーザーの家に届けるサービス。
1万とか2万とかで、ユーザーのPCがバージョンアップするサービス。
新しいPCを買うよりは安いというのがユーザーのメリット。
メーカーのメリットは、PCを売るよりも部品交換だけだから、
PC売るよりも利益率が高いという点。(そうできるかどうかはメーカー次第だが)
iMacなんて、自分が買ったおよそ3年前から、筐体がまったく変わってないわけで、
そういうことも可能なわけで、
だけど他のメーカーは、そうじゃないから無理かな。笑
6/1 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#136 プチ高級ビジネス - R25.jp - HE PROJECT3 2007-08-26
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『最高の睡眠』
の記事はこちら(#4797)
560,641 UU/ 2,413 PV/ 4,355 AA (TTL)
211 UU/ 1 PV/ 1 AA (AVE ADAY)
Now:20250723133625 date:2012/07/23 #2751 ips:656
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3