えーとですね、
おうちの中には、IPじかうちのサイトみたいなところがあります。
たとえで言うと、h_ttp://192.168.0.123/ みたいなところね。
まあ、たいしたものじゃないけど、1日1回は、
iMacで、そこにいって、何かを見ます。
だけど、ある日、そのサイトが見られなくなってしまって、
なんでだろーって思って放置してたんだけどね・・・。
自分のiMacは無線LAN環境で、インターネットは普通に見ることができるし、
何の問題もないと思っていたんですよ。
でも、へんだなー、へんだな〜って思っていて、
ちょっと調べたら、
なんと、
iMacさんが、私がおうちの中に設置した無線LANにつながっているのではなくて、
隣の?トトロの?パスワードのかかっていない無線LANにつながっていたというオチですよ。
でじまー、
知らない誰かの無線LANを勝手に使って、インターネットしてましたー。汗
ということで、急遽、じぶんちに戻しました。汗汗
こういうことってあるんですね。
無線LANって怖いですね〜。
ということで、皆さんも気をつけてください。
目に見えないとやっぱり分からないし、怖いですよね。
ダサイケド、こういう事件の後は、有線の方がイイって思いますね。
笑
7/10 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#1749 自由が丘@日記 - HE PROJECT3 2009-04-19
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『ゼロ・トゥ・ワン』
の記事はこちら(#4352)
520,725 UU/ 329,322 PV/ 342,415 AA (TTL)
205 UU/ 145 PV/ 150 AA (AVE ADAY)
Now:20250403111820 date:2012/09/30 #2792 ips:699
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3