何でも無料にしているグーグルですが、
国を無料にしてくれないかな。
そこに住めば、
家も、食費も、交通費も全部無料、
そこで寝てても、遊んでてもいいの。
飢餓からは無縁だ。
インターネットもし放題。
テレビも漫画も無料。
だけど、
人間としての活動をすべて記録される。
いつどこで何をしたのかを。
そして、
それらの情報はすべて企業に売られる。
彼らは何かを生産しているのかな。
未来型奴隷というべきか。
今の日本よりも幸せかな。どうだろうか。
病気になったらどうなるのかな〜。
産まれる時と、死ぬ時はどうなるのかな。
そんなものを作ろうとしているのかな〜。
元 Google 社員ら、人工の島を作って新しい国家の立ち上げを検討 | スラッシュドット・ジャパン IT
http://it.slashdot.jp/story/12/12/20/049216/
ある種の楽園を作れるのかもしれないが、
それと引き換えに失っているものは何か?
まさに、箱庭の中の人間になるか、それを観察する神側になるか。
#3 知るということ@日記 - HE PROJECT3 2007-08-11
11/30 のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#4910 【特許】走っている時の足の踏み込みBPMに曲の速度を調整してくれる音楽再生装置@日記 - HE PROJECT3 2018-03-10
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『いま世界の哲学者が考えていること』
の記事はこちら(#4713)
555,245 UU/ 270,544 PV/ 262,900 AA (TTL)
211 UU/ 114 PV/ 111 AA (AVE ADAY)
Now:20250702043654 date:2012/12/30 #2936 ips:643
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3