と私が勝手に言っているだけですが・・・。
みなさん、もうオンラインストレージが如何に便利かご存じだと思います。
一時的なファイルをやりとりする分には、
もう本当に楽なわけで、皆さん使っていると思いますが、
まるっと全データをバックアップするとなると、
さすがにオンラインはやだなと思っています。
ですが、いずれはやる時代がくると私は思っています。
ということで、
いろいろ考えた結果
・Google Drive
・Cloudfogger
を使って、やることにしました。
まあ月1,000円なら許容範囲かな。
その前に、じゃあ、どれだけ重要なデータがあるの?って話ですが、
基本的には修造さんの画像ですね。
これが、動画も含めて100GBちょいあるんですよ。
これをローカルのHDDにも保存してますが、
えいっとgoogle drive 側にも持ってっちゃおうって考えています。
もちろん、こっちのローカルにもバックアップしてますけどね。
ほら、家が破壊されても問題ないように。
(^_^)
1/13のブン
※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。
少し関連:
#3869 楽譜「ありのままで」@日記 - HE PROJECT3 2015-04-28
この記事のPRコード
メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る
『マルクス・ガブリエル 欲望の時代を哲学する』
の記事はこちら(#5241)
555,220 UU/ 269,216 PV/ 261,562 AA (TTL)
211 UU/ 114 PV/ 110 AA (AVE ADAY)
Now:20250702033143 date:2013/01/05 #2981 ips:682
このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。
© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.
@heproject3