#3145 こだわりと商売@日記 (2013/04/21)

料理人とそのレストラン経営の話をした。
どんなに美味しくても、
こだわりがあっても、
値段が高すぎたり、
サービスが悪かったりして、
客がこないで店が潰れる場合がある。

例えばさ、
どんなに高級食材だの、
栄養満点だの言われたって、
見た目が悪くて、味も不味かったら、
みんな行かなくなるよな〜。

そうやって、店は潰れていく。

ラーメン屋なんて、一説によると、
毎年1000店舗くらい新しいラーメン屋ができて、
そして、同じ数だけ、閉店してるんだから、恐ろしい。

で、これって、
ミュージシャンとかにも言えてさ、
売れないミュージシャンとか、アマチュアはさ、
自分の曲は最高なのに、
どうして売れないんだ〜って思っているのかもしれない。
なんでジャニーズやAKBのようなどうでもいい曲が売れるんだ〜
って思っているかもしれない。


話しを元に戻すと、
職人のいう良い(こだわり)ってことは、
必ずしもビジネスを成功させないことが分かっている。


そして、成功しなかった場合、
単なる自己満足って世間から言われてしまう。


それは、その通りで、趣味でやっているのなら、
誰にも文句は言われない。
かけたコストを回収する必要がないから。


でも、かけたコストを回収する必要がある場合、
つまりビジネスの世界では、
本人のこだわりだけではダメなのである。

お客さんがいいと思ってくれるかどうかの視点が必要である。

しかも、似たり寄ったりのレストランやラーメン屋や音楽は
腐るほどあるわけで、
その中で、どうやって、お客さんに自分たちを選択してもらうか。

まあ、簡単に言うと、特徴だよね。
特徴(オンリーワン、ユニーク性、オリジナリティー、このお店じゃなきゃダメ)がないとね。
そして、その特徴に対して、需要があることだね。
まあ、たいていは需要があるから、この部分はあまり考えなくていいかな。
大企業がやる場合は、コストを相当かけるから、
需要(市場、シェア)は、調査しておいた方がいいけど。
後は、そのお店と、お客さんをどうやって結びつけるか。
お客へのリーチをどうするか。


まあ、そんなのみんな分かってるよ、って感じで、
いろいろと特徴つけて、
お店を始めるんだろうけどね。


それでも、なかなか難しいんだよね。


6/25のブン


いいね (191人)

※ 独自 いいね です。facebookのそれとは関係ありません。白くなっている場合はすでに押し済みです。


少し関連:
#4286 お得な年パス@日記 - HE PROJECT3 2016-05-28
#7172 「ROG Ally」の後継機「ROG Ally X」@日記 - HE PROJECT3 2024-07-07


QR Code
この記事のPRコード


メニュ-:
人気記事ランキングに戻る
最近の記事リストに戻る
更新された記事リストに戻る
アクセス履歴に戻る
検索結果リストに戻る



@Amazon.co.jp

『投資で一番大切な20の教え』
の記事はこちら(#4306)


旧モードで表示


490,174 UU/ 116,208 PV/ 119,248 AA (TTL)

203 UU/ 54 PV/ 55 AA (AVE ADAY)

/ コメントを見る


Googleによるサイト内検索


follow us in feedly

RSS


Now:20241124144351 date:2013/04/21 #3145 ips:582

このサイトは匿名の個人の責任で発信しています。関係する会社や団体の意見とは関係がありません。

© 2007 oga.sakura.ne.jp. All Rights Reserved.

ご意見・ご要望・お問い合わせ

@heproject3